規格、粉体塗料、AWTなど技術報告
日大・岩城所長「危機救う建設DX」
一般社団法人日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会(略称・橋塗協、会長=槌谷幹義・大同塗装工業社長)は5月16日、都内で「第25回技術発表大会」を開催する(日本塗装土木施工管理技士会が共催)。
技術報告3題、特別講演1題を予定している。
- 「素地調整の規格と品質管理」 池田工業株式会社代表取締役・池田龍哉氏ほか
- 「鋼構造物への適用に向けた粉体塗料に関する検討」 公益財団法人鉄道総合技術研究所材料技術研究部防振材料副主任研究員・山中翔氏ほか
- 「重度腐食した耐候性鋼材の素地調整の課題と画期的な素地調整工法(AWT工法)について」 西日本高速道路株式会社技術本部技術環境部構造技術課・西谷朋晃氏ほか
- 特別講演「インフラメンテナンス大変革(老朽化の危機を救う建設DX)」日本大学工学部工学研究所長兼土木工学科教授・岩城一郎氏
(プログラム詳細や共同発表者は以下参照)
開催概要
聴講希望者は4月25日(金)までに同協会まで(定員になり次第締め切り)
会 場=アルカディア市ケ谷6階 霧島
東京都千代田区九段北4-2-25 TEL:03-3261-9921
定 員=約120人
参加費=3,300円/人(税、資料代込)
申込み=申込書に所定事項を明記のうえ、PDFを添付したメールまたはFAXにて申込み。受付後、協会事務局から請求書(振込先を明記)を送付。
参加証=参加費の入金確認後5月初旬にメールまたはFAXで送付。(当日は必ず参加証をお持ちください) CPDS:2 ユニット
問合せ先=協会事務局 電話03-6231-1910


昨年の大会会場。立ち見も出る盛況ぶり